

患者さまのお口の状態に合わせて、
約1~3ヶ月に1回は歯科医院での検診をおすすめしています。
田中歯科医院では、主訴の治療だけでなく、そこに至った理由を調べ定期的にチェックを行うことで、環境の維持・改善、再発防止を目指します。
お口の健康を守るため、日頃のご家庭での歯磨きやセルフケアに加え、定期的な歯科医院での検診を受けることが大切です。
お口の中をチェックし、歯石や着色汚れを落とすことで、虫歯や歯周病の予防に効果的です。ご家庭と歯科医院のケアを組み合わせ、いつまでも健康な歯を維持しましょう。
専用の機器で虫歯の有無や歯茎の状態をチェックします。
歯石染色液を使用して、歯石などの汚れが付着している箇所の染め出しを行います。専用の薬液を使用して、効果的に歯石の除去を行います。
お口や歯にあった歯ブラシのご提案、歯間ブラシ・デンタルフロスの活用方法など、セルフケアアイテムをご説明します。
まずはドクターがお口の中のをチェックします。
お口のことで気になる点、お悩みなことがございましたら、
お気軽にご相談ください。
お口の中に異常が見つかればレントゲン撮影を行います。
専門的な清掃機器で清掃し、薬液によるスケーリングを行います。
チェックしたお口の状態や磨き残しから、ブラッシングの指導を行います。
今回の検診の結果をお伝えし、定期検診は終了です。
お口の状態によって、通常1~3ヶ月おきに
定期チェックをお願いしていますので、
受付にて次回のご予約をお取りください。